※表示価格はPKGS-70の価格です。
ソルトルアーゲームの中でも繊細を極めるメバルとアジ。
いずれのターゲットもフッキングへの過程はコンマ1g単位にまで思考を巡らせる究極のフィネススタイルでありながら、魚を掛けてからのファイトでは、サイズから想像できないほどのトルクでアングラーを楽しませてくれます。
ピンウィールはそんなゲームに向けたパームスエルアからの提案で、チューブラーティップとソリッドティップをラインアップしています。
両モデルともにキャスタビリティ、ルアーコントロール性能を追求したセンシティブなティップセクションとターゲットをコントロールするためのバットセクションを融合。
相反するファクターを見事に調和したブランクは、ファイトはもちろんルアーコントロールすらも楽しみへと変える完成度を誇ります。
Cool Finesse Spinning Models<チューブラーブランクス>
PKGS-70:7ft.2pc.0.5-7g Lures2-5lb.Line/PE0.2-0.4#
思い描くイメージとルアーコントロールがシンクロするダイレクトな操作性が特徴の7ft.モデル。ハングオフを容易にし、ボトム付近の攻略をアグレッシブにこなす性能はセミショート&チューブラーならでは。タフなコンディション下はもちろん、ハイテンポで釣り続けられる手返しを生むモデル。
PWGS-73:7ft.3inc.2pc.0.5-7g Lures2-5lb.Line/PE0.2-0.4#
ルアーの挙動が手に取るように分かるリアルハンドリングと、魚のコントロールをサポートするバランスが特徴の7ft.3inc。ナイトゲームにおけるワーミング&ミノーイングはもちろん、ロッドワークを駆使するデイメバルや、感度を追求するアジのデイゲームにも最適なパフォーマンスを発揮する。
PKGS-76:7ft.6inc.2pc.0.5-7g Lures2-5lb.Line/PE0.2-0.4#
堤防から平磯までの幅広いシチュエーションに発揮されるマルチな性能。ルアーローテーションにおいてもワームからミノーを違和感なくキャストするスペックが、変化するフィールドコンディションをカバーする。オールマイティでありながらも、すべてに充実の操作性を備える。
PKGS-79:7ft.9inc.2pc.0.5-7g Lures2-5lb.Line/PE0.2-0.4#
シングルハンドの操作にこだわるセミロング。足場の高さを気にすることなく攻められるレングスでありながら、チューブラーブランクならではのリニアな操作性と軽快感をスポイルしないバランスが光る。磯場やテトラ帯など、アングラーにとってタフなシチュエーションでこそ、その真価を発揮する。
PKGS-86:8ft.6inc.2pc.0.6-10g Lures2-6lb.Line/PE0.2-0.6#
磯やゴロタ場といったフィールドにおいて、大型メバルを潜らせないバットパワーとレングスを備えながらも、狡猾なランカーを食わせるための繊細なティップを併せ持つロングモデル。さらにフロートを使った際のロングリーダーの取り回しにも優れるなど、多彩なタクティクスに対応する。
PKGS-90:9ft.2pc.0.6-10g Lures2-6lb.Line/PE0.2-0.6#
足下に広がる藻場や、水中のテトラの存在を意識することなくランディングまで持ち込めるシリーズ最長モデル。掛けた魚を意のままに浮かせることが可能なブランクは、そのレングスと相まって圧倒的な飛距離をマーク。尺オーバーに狙いを定めるアングラーに贈るエクストリームモデル。



・ 定価 |
15,950円(内税) |
・ 販売価格 |
14,353円(内税) |
・ 在庫数 |
在庫 0 売切れ中 |
・ モデル |
|